ニュースルームの使い方『 記事を作る 』

ここでは、記事を書く、公開する、メールアラートを送信するまでの手順を説明します。
始めに、このシステムはWordPressをベース設計されており、テキストエディアタも既存のエディタを活用しています。
詳しい説明はこちらをご覧ください。
■新規の記事を書く前に
カテゴリーを設定する
記事のカテゴリーを設定するとソート機能が使えるようになります。閲覧者にとって便利な機能なので設定することをお薦めします。
1,「記事投稿」から「カテゴリー」をクリックする。

2,「新規カテゴリー追加」に必要事項を入力してください

□カテゴリーの名前を入力してください。
例:新着 プレスリリース 導入事例 スタッフ紹介 など
□スラッグを入力してください。
例:news pressrelease case staff など
□表示順はニュースルームで表示される並び順です。
「新着」など更新頻度や重要度に応じて1から順に番号を振ってください。
□「新規カテゴリーを追加」ボタンを押してください。
□新規カテゴリーが追加されたことを確認してください。

3,新規のカテゴリーは、テキストエディタからも追加できます。
カテゴリーを編集/削除する
登録したカテゴリーは編集、削除することができます。
1,登録したカテゴリーにカーソルを合わせると以下が表示されます。

2,編集や削除など必要な作業をクリックしてください。
タグを設定する
タグは、カテゴリーとは違い複数のタグを付けることができます。閲覧者のユーザビリティ向上のために記事にはタグを付けることをお薦めします。
1,「記事投稿」から「カテゴリー」をクリックする。

2,「新規タグを追加」に必要事項を入力してください。

□名前を入力してください。
例:新着 プレスリリース 製品 サービス
□スラッグを入力してください。
□「新規タグと追加」ボタンを押してください。
□新規タグが追加されてことを確認してください。

3,新規のタグは、テキストエディタからも追加できます。
タグを編集/削除する
登録したタグは編集、削除することができます。
カテゴリーと同様の手順で編集、削除してください。