Weekly Digest 先週の記事まとめ
東京パラリンピックが開催されてから、はや1週間が経過しました。メダルを獲得した選手たちを中心に、その人生が連日報道されています。生まれつき身体が不自由だった人、事故に見舞われ障害を抱えた人、それぞれが想像を超える数々の逆境を乗り越え、今回のパラリンピックに参加しています。選手たちの活躍する姿に胸を打たれた国民も多いでしょう。
東京日本のメダル数を確認すると、現時点(9月1日)で金が6個、銀7個、銅12個で合計25個です。金メダル数で15位、合計個数でも13位です。
東京オリンピックはどうだったのでしょう。金27個、銀14個、銅17個で合計58個です。金メダル数で3位、合計個数では5位と輝かしい実績でした。金メダル数も1位の米国が39個、2位の中国が38個でした。パラリンピックを確認すると、1位は中国で74個、2位が英国の32個、米国は4位で25個です。オリンピックとパラリンピックの差に驚きを禁じ得ませんでした。中国はメダルの合計数でも現時点で155個と、2位の英国90個を大きく引き離しています。なぜ、こんなにもメダル獲得数に差が出るのでしょうか。日本は、オリンピックと比較して、なぜここまで少ないのでしょうか。疑問は募るばかりです。
先週、NewsRoomに投稿した記事をまとめてご紹介します。
8月23日(月) 荒木洋二のPRコラム
広報PRコラム#42 危機のときにこそ「舞台裏」(3)
8月24日(火) KOHOgene News
【定期・無料】「広報PRを学ぶためのeラーニング(245講座)」「広報媒体作成のワークショップ(3種類)」「個別相談」のご案内
8月25日(水) 荒木洋二のPRコラム
聴くコラム 危機のときにこそ「舞台裏」(3)
8月27日(金) 図解と文字で学ぶ! 超解説「広報人 eラーニング」
中級講座 Ⅰ.理論・基礎知識 広報・PRの歴史 日本における誕生と歴史(1)